
都心から30分。異国情緒あふれる街にひそむ秘密の部屋へ帰りましょう (千葉県市川市33㎡の賃貸物件)
「ただいま!」ではなく“I'm home”
とでも言いたくなってしまう、
異国情緒あふれる建物のエントランス。
いや、南欧風っぽいからフランス語?
仏語で「ただいま」って何て言うのよ…

そんな心配は無用、
ここは異国ではなく千葉です。
千葉県市川市、北国分寺駅前に広がる
ショッピング施設「アークタウン」。
石畳の広場をぐるり囲むように
南欧風の建物が配され、
現在入居しているのは
コーヒーと焼き菓子の店、クレープ屋さん、
イタリア料理店、花屋など約10店舗。
じつはそれらテナントが入る建物の
2階が住居スペースになっているんです。

それでは住居スペースにまいりましょう。
さきほどの深いグリーンの扉は
意外とオートロック式でした。

中へ入ると、お部屋への階段が続いています。
建物内は案外普通なのね…などと思うなかれ、
お部屋の玄関ドアは
モールディングが施された木の扉だし、
踊り場の窓は異国風の上げ下げ窓。
窓枠は下の扉とおそろいの深い緑です。
お部屋は、ひとり暮らしにぴったりの
ロフト付き1K。
約34㎡の広さがあるので
ゆったりとした生活が送れます。

ほらね、玄関のシューズボックスも
ゆったりしているでしょう。
靴持ちさんでも
収納に困ることはなさそうです。
窓際にダイニングテーブルを、
手前には小さなソファが置けるかな。

お隣はキッチン。
ドアを閉めれば
居室と完全に仕切ることができます。
写真には写っていませんが
手前には上げ下げ窓があり、
キッチン奥に収納と洗濯機置き場、
そのさらに奥に
三点式ユニットバスがあるようです。
キッチン側から眺めた居室。
ロフトへ続く階段の手前に
大きな収納がありますね。
窓の外に取り付けられた緑のルーバーが
異国情緒あふれる建物の中にいることを
思い出させてくれます。

その窓の外に広がるのは
旅先のホテルから眺めたような景色。
休日ともなれば朝、昼、晩と
老若男女さまざまな人が訪れて、
いつまでも見飽きることがなさそう。

次は気になるロフトをチェック。
スケルトンの階段と
黄色の手すりがユニークだなあと
見上げると、さらなる発見が。
シーリングファンに、かわいい照明。
ロフトの奥に上げ下げ窓も見切れています。
ここにベッドを置けば
理想のひとり暮らしが完成するはず。
見下ろした先には
さきほどの収納と、
その隣にコンパクトな
ベランダもあるようですね。
これ以上望むものはなにもない…!

周囲には畑や公園が広がる
のどかな環境ながら、
北総線の直通便を利用すれば
日本橋まで約30分、浅草まで約20分。
仕事で疲れて帰ってきた日は、
イタリア料理店に直行するのもいいかも。
パスタのテイクアウトができるようです。
あるいは、コーヒーや焼き菓子、
クレープを買っても。

ほほえましい「街」の景色を横目に
深いグリーンの扉へ向かえば、
疲れなんてふっとんでしまいそう。
充実した1日の締めくくりに
「ただいま」って笑顔で言って、
秘密の部屋へと帰っていくのです。
とでも言いたくなってしまう、
異国情緒あふれる建物のエントランス。
いや、南欧風っぽいからフランス語?
仏語で「ただいま」って何て言うのよ…

そんな心配は無用、
ここは異国ではなく千葉です。
千葉県市川市、北国分寺駅前に広がる
ショッピング施設「アークタウン」。
石畳の広場をぐるり囲むように
南欧風の建物が配され、
現在入居しているのは
コーヒーと焼き菓子の店、クレープ屋さん、
イタリア料理店、花屋など約10店舗。
じつはそれらテナントが入る建物の
2階が住居スペースになっているんです。

それでは住居スペースにまいりましょう。
さきほどの深いグリーンの扉は
意外とオートロック式でした。

中へ入ると、お部屋への階段が続いています。
建物内は案外普通なのね…などと思うなかれ、
お部屋の玄関ドアは
モールディングが施された木の扉だし、
踊り場の窓は異国風の上げ下げ窓。
窓枠は下の扉とおそろいの深い緑です。

お部屋は、ひとり暮らしにぴったりの
ロフト付き1K。
約34㎡の広さがあるので
ゆったりとした生活が送れます。

ほらね、玄関のシューズボックスも
ゆったりしているでしょう。
靴持ちさんでも
収納に困ることはなさそうです。
窓際にダイニングテーブルを、
手前には小さなソファが置けるかな。

お隣はキッチン。
ドアを閉めれば
居室と完全に仕切ることができます。
写真には写っていませんが
手前には上げ下げ窓があり、
キッチン奥に収納と洗濯機置き場、
そのさらに奥に
三点式ユニットバスがあるようです。

キッチン側から眺めた居室。
ロフトへ続く階段の手前に
大きな収納がありますね。
窓の外に取り付けられた緑のルーバーが
異国情緒あふれる建物の中にいることを
思い出させてくれます。

その窓の外に広がるのは
旅先のホテルから眺めたような景色。
休日ともなれば朝、昼、晩と
老若男女さまざまな人が訪れて、
いつまでも見飽きることがなさそう。

次は気になるロフトをチェック。
スケルトンの階段と
黄色の手すりがユニークだなあと
見上げると、さらなる発見が。
シーリングファンに、かわいい照明。
ロフトの奥に上げ下げ窓も見切れています。

ここにベッドを置けば
理想のひとり暮らしが完成するはず。
見下ろした先には
さきほどの収納と、
その隣にコンパクトな
ベランダもあるようですね。
これ以上望むものはなにもない…!

周囲には畑や公園が広がる
のどかな環境ながら、
北総線の直通便を利用すれば
日本橋まで約30分、浅草まで約20分。
仕事で疲れて帰ってきた日は、
イタリア料理店に直行するのもいいかも。
パスタのテイクアウトができるようです。
あるいは、コーヒーや焼き菓子、
クレープを買っても。

ほほえましい「街」の景色を横目に
深いグリーンの扉へ向かえば、
疲れなんてふっとんでしまいそう。
充実した1日の締めくくりに
「ただいま」って笑顔で言って、
秘密の部屋へと帰っていくのです。

いま募集中の物件一覧
お部屋探しに!今空いている物件だけを絞り込んで探せます
詳しくはこちら