Close

屋根裏の広い秘密基地つき!ミッドセンチュリーがテーマのリノベ一軒家(兵庫県西宮市113㎡の売買物件)

額縁のようなアーチ開口、 レトロな窓辺、秘密基地のような3階。

見どころたっぷりなお家なので まずは外観から順に 拝見していきましょう。
ゆったりとした石畳の奥に 白い三角屋根のお家。
木漏れ日が 白い壁を彩ります。
足元をよく見れば、 玄関にむかって 石畳から煉瓦に 切り替わっているではないですか。
小さなアーチと、 ポッと灯るまあるい照明。 咲き誇るツツジとかわいい窓格子。

この細やかなこだわり。 そして古すぎず最近すぎない ほどよいレトロさ。

お好きな方にはドンズバでしょう。 私もグッときています。

ここは「住みたい街」として 名高い兵庫県西宮市の中でも、 ひときわ人気の西宮七園エリアのひとつ、 苦楽園。

そんな街に建つ、 ミッドセンチュリーをテーマに リノベされた戸建てです。

1階には 20帖の広々LDKがどーん。
ダイニングとリビングの間には、 アーチの開口が。 これがまた、なんともいえない レトロかわいいアクセントなんです。
丸みを帯びすぎず、四角すぎず。 可愛さと上品さの絶妙なバランス。 この曲線があるだけで、 空間がぐっと柔らかく、 優しくなるのは不思議なものです。
アーチ、室内ドア、壁が 黒でそれぞれ縁取られた デザインになっているのも とっても個性的。

まるで家全体がアートのよう。

アーチの先のお籠り空間的な キッチンがたまりませんねー!
料理が得意じゃない私ですら、 あらちょっと手料理 頑張ってみちゃおうかしら、と 思います。この可愛らしさは。
そして窓越しに見える ラブリーな格子とピンクのツツジ。 この懐かしい感じ、ときめくなあ。
奥に冷蔵庫や家電置き場があるので リビングから生活感が隠しやすいのも 嬉しい間取りですね。
柄のある壁も大胆ながら、 不思議としっくり。

採光も良好で、 白い壁と大きな窓が明るさを引き立てています。

隣にはパントリーも備えており、 収納力も十分です。
玄関からすぐパントリーに行けるので お買い物帰りにとっても便利。
普段はここでご飯をして、 来客時は広いリビングでホームパーティも 良いですね。
1階の大きな窓からは、 専用庭へとつながり、 室内にやさしい光を取り込みます。
小さなお子さんが遊べるように 人工芝を敷いてもよし、 季節の草花を育ててもよし、 キャンプ気分でベランピングしても楽しそう。

わざわざ出かけなくても 「今日は庭で遊ぼうか」と言えるのって、 戸建ての特権ですよね。

木漏れ日を日常的に感じられるって ふとした瞬間に幸せを感じますよねえ。 あ、今日いい天気だなあって たっぷりと感じられる お家が好きです。
LDKと玄関は 木製の扉で仕切られています。
この扉がこれまたかわいい アーチのデザイン。
ナラ材の床との相性も良く、 丸ノブと木のやさしい質感が ほっとさせてくれます。
玄関廊下は 目の覚めるようなブルーの床。
廊下にあるトイレも ブルーの床です。 2階のトイレと対になっているような デザインなので要注目ですよ。
2階には8畳の寝室が。 バルコニーに面した大きな窓から たっぷりと陽が注ぎます。
木々に囲まれているおかげで、 プライバシーも守られています。
床は新しい ふかふかのカーペットで、 肌ざわりも心地よく。
奥には収納力抜群の ウォークインクローゼット。
家族の洋服をしっかりしまえる 身支度空間です。
朝起きてすぐ 着替えに取り掛かれる間取り、 暮らしやすそうです。
そして何やらビビットな空間がお目見え。 こちら、ランドリールームです。
脱衣所・洗面室とは別に 洗濯専用のスペースがあるので、 「干す場所ない問題」から 解放されるのはもちろん、 雨の日や夜間でも気兼ねなく 室内干しができるのは、 心強いポイントです。
気になるのは、 この床のデザインですよね。
リノベテーマである 「ミッドセンチュリー」に基づいた 遊び心のあるセレクトです。

ミッドセンチュリースタイルは 1940〜60年代のアメリカを中心とした デザイン文化。

異素材をミックスさせたり ビビットなアクセントカラーを取り入れた デザインが特徴です。

フローリングだけでなく、 このランドリールームのビニル床タイルや、 カーペットを取り入れて、 あえて素材を混ぜることで 空間にリズムを生んでいます。
洗面の壁にも そんなミッドセンチュリー式のスタイルが 反映されています。
アメリカのヴィンテージ雑貨が 似合いそうな壁。 おしゃれな水回りグッズを 揃えてみたくなっちゃう。
バスルーム・トイレも リノベで清潔&使いやすく整えられています。
トイレはビビットカラーの床! 1階の青い床のトイレと 対のデザインのように感じます。

1階・2階にそれぞれトイレがあるのも、 家族など大人数で住むにはありがたいですね。

さあ、階段を上がっていくと…
お待たせしました、 レトロ好きの皆さん必見の 3階フリールーム!
17帖の広さに、勾配天井の板張り! ここだけ異空間のような雰囲気です。 カクカクした天井の形、面白いなー!
昭和の山荘風、秘密基地風、 はたまた北欧のロッジ風。 使い方次第でいろんな顔を見せてくれます。
家族で映画鑑賞もいいし、 子どもたちの遊び場にするのも最高。

天井が高めなので、 プロジェクターで壁に 映画を投影なんて夢も叶いそう。

床はふかふかカーペット。 子どもが遊ぶのにもぴったりです。
さらに、「小屋裏スペース」もしっかり確保。 季節ものやおもちゃ、 趣味の道具の収納にもぴったりです。
1974年に建てられて、 50年近くの時を経て、 ミッドセンチュリーのエッセンスをまとうように 生まれ変わったこの住まい。
便利で新しいだけの家じゃ、 ちょっと物足りないあなたへ。 「あ、ここ、好き」が 散りばめられた暮らし、 そろそろいかがでしょう?

現地見学会(事前に必ず予約してください)

【日時】 2025年5月24日(土)・5月25日(日) 10:00|11:00|13:00|14:00

【来場方法】

●車でご来場の場合 駐車場については別途ご連絡させていただきます。 ●電車でご来場の場合 阪急バス JR芦屋駅~老松町バス停留所下車 徒歩6分

【ご予約方法】 記事の一番下の緑のボタン「この物件に問い合わせる」をタップorクリックすると問い合わせフォームが表示されます。(1)希望時間(2)ご来場人数(3)ご来場方法(車or電車orその他)をご記入の上、お問い合わせください。

文・戸田江美

デザイナー。荒川区のマンションの大家をしている。落語が好き。@530e

トダビューハイツ ロジハイツ

募集中の物件

いま募集中の物件一覧

お部屋探しに!今空いている物件だけを絞り込んで探せます

詳しくはこちら

  • 募集中の物件
  • 物件を載せませんか?

Follow Me!

  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

物件ファンを支えてくださってる皆様

  • うっちー
  • アマレット
  • Koji
  • ちー
  • カツオ
  • odmishien
  • ASA
  • KeyNo.029
  • chou
  • やまつま
  • Ayaka
  • しゅー
  • kee
  • 伊藤商店
  • とみこ
  • GAJA
  • デューク内藤
  • ミヤコドリ
  • magさん
  • Umising
  • てんてこまい
  • ふみ
  • oda
  • 球体
  • ぽんちゃん
  • だんちぐみ
  • 3t06
  • なとぅ
  • みちゃん
  • ジュンコ
  • くろくろ
  • 更夜
  • ぽるぴいお
  • たかにゃん
  • ちぇるもふ
  • さやか
  • さんかく
  • ひろ
  • あんさー
  • iron
  • ヨシニイ
  • ちびりーな
  • 三嶋 優
  • うすい
  • のぶ
  • ネコチャンのカリント
  • さきはま
  • めばる
  • atez
  • Ciao!
  • JIMA
  • ぽむ
  • ユン
  • ももたす
  • 岩波しずか
  • MKstyle
  • Kaco
  • のぞみ
  • sakaken1
  • MONV.MitsuMame・おもや
  • ひろみっち
  • fumi
  • mamune
  • blackkite
  • masako.o
  • おさるー
  • ぽんちゃん
  • よーじ
  • ともりん
  • たけくま
  • かげまる
  • わらび
  • 川島あゆみ
  • theゆうこ
  • シーサイド
  • きんちゃん
  • mee
  • なわとび
  • 花火丸
  • 霜月
  • いんちょう
  • 有賀 悠歩
  • サラリーマン大家のTAKA
  • ころころころちゃん
  • きよのふみ
  • ぽん
  • hasechaco
  • ぴんが
  • ゆうこぼ〜ん
  • 雅美
  • あきお
  • たい
  • 立川ほっとライン院長
  • Gelato
  • やました
  • あやたろす
  • Choco89rock

物件ファンファンの会

ファンクラブ「物件ファンファンの会」では、物件ファンの活動をサポートしてくださる方を募集しています。(買い切り3000円)

会員になってくださった方にはお名前記載と、会員証キーホルダーをお送りします。

  • おまかせお部屋さがし