
花火も見えるレトロ可愛いマンションで、温泉ホテルライクな日常を楽しもう (静岡県熱海市35㎡の賃貸物件)
大きな窓の外に揺れるのは、
さわやかな木々。
お部屋の中から緑の木々が見えると
ほっと癒されますよね。

熱海市内のマンション1階にある
35㎡、1LDKのお部屋。
ゆったり1人暮らしはもちろん、
2人暮らしでも大丈夫そう。

ゆとりある間取りだけでなく、
充実のお家時間を過ごせる
とっておきの秘密が他にもあります。
後ほどご紹介しますので、お楽しみに!
マンションの外観は、こんな感じ。

クリーム色の5角形のバルコニーは、
丸い柱とフェンスの曲線がまろやか。

豪華なエントランスは、
古き良き時代を思い起こさせるデザイン。

ゴージャスな照明と
町内掲示板風の
ホワイトボードのギャップが
何とも好ましい。
内廊下や階段には、足音がしないよう
ブルーグレーのカーペットが
敷き詰められています。
「良いところに住んでるな~」と浮かれて
スキップしちゃいそうですね。

扉を開けて居室に入ると、
段差のないフラットな玄関がお出迎え。

ツヤツヤしたレトロなフロアは
お掃除もしやすそう。
コンパクトながらどっしりした靴箱に
靴をささっと仕舞って、
早速お部屋に上がりましょう。

おお、お部屋は意外にも真っ白な空間。
これはアレンジしがいがありますね。
8帖のLDKはキッチンが壁付けで
広々と使うことができます。

コンロはお好きな性能・デザインのものを
選んで取り付けてくださいね。

こちらの冷蔵庫と電子レンジ、
それから写真に姿はないのですが、
空気洗浄機は備え付けです。
嬉しい、助かります!

このLDKで、どんなテイストの
お部屋を作ろうかな。
リゾートっぽくラタン家具で統一してみたり、
四角い部屋だから丸テーブルを置いて、
キャビネットとラウンジチェアも
配置できるかな。
和室があるからジャパンディもいいな……
そう、お隣に和室があるんです。

見るからにゴロ寝がはかどりそうな
こちらは、リビング兼寝室にどうぞ。
床の間も付いていますから、
お花や絵を飾ったり、
トルコランプを飾っても素敵かも。
幅ぴったりに本棚を置いても便利そう。

またまた嬉しいことに、
こちらのテレビも備え付けです。

和室からバルコニーへ出ると、
柵の外に素敵なお庭が広がっていました。

木々は季節によって表情を変えるのかな。
地面を覆うやわらかそうな緑もさわやか。
この低く美しい眺めは、1階の特権ですね。

洗濯機置き場はバルコニーにあって、
洗濯終了後はすぐに干すことができます。
屋根付きなことも相まって、
ここで過ごす時間が自ずと長くなりそう。
共用部にはコインランドリーがあるので
雨の日の洗濯はこちらを使ってくださいね。

お部屋へ戻りまして、
LDKの隅にはクローゼットがあります。

元は押し入れだったのか、

奥行きがあって色々と収納できそうです。
バストイレは一体型。
コンパクトかつレトロだけど
清潔感があって、
きちんと管理されているんだなあと
うれしくなります。

ここもなんだかホテルライク。 ひととおりお部屋をご紹介してきましたが、
ここからが熱海にあるお部屋の真骨頂。

なんと最上階に温泉大浴場があります!
これをお伝えしたかったーー!!

ここを自分の家のお風呂の
延長のように使えるなんて、
本当にいいのでしょうか…?
ゆっくりしたい日は大浴場へ。
急ぎの日は居室のバスへ。
なんとも贅沢な選択肢です。
そしてそして、
実はもう一つ秘密がありまして、
それがこちら。

熱海の街並みだけでなく、
花火も良く見える屋上です。
きっと夜景も絶景ですよね。
和室でゴロゴロしながら
緑に癒やされて、
温泉で湯浴みして、
年に一度は花火を見上げて
「たまや〜!」とか言う。
ここに住んだら寿命が伸びそう。 そんなこちらのマンション、
熱海駅からバスに15分乗り、
「神社前」で下車して徒歩1分の
場所に位置しています。

スーパーや総合病院は
徒歩で行ける距離にあるので、
落ち着きながらも便利に過ごせる立地。

思い切って生活の拠点にするのもいいし、
この家賃ですからセカンドハウスにして
週末や休暇に滞在するのも楽しそう。
たまに落ち込んだりしても、なんてたって
自分には温泉付きマンションがある。
そう思うだけで、体も心も
ふと軽くなる気がするのです。
さわやかな木々。
お部屋の中から緑の木々が見えると
ほっと癒されますよね。

熱海市内のマンション1階にある
35㎡、1LDKのお部屋。
ゆったり1人暮らしはもちろん、
2人暮らしでも大丈夫そう。

ゆとりある間取りだけでなく、
充実のお家時間を過ごせる
とっておきの秘密が他にもあります。
後ほどご紹介しますので、お楽しみに!
マンションの外観は、こんな感じ。

丸い柱とフェンスの曲線がまろやか。

豪華なエントランスは、
古き良き時代を思い起こさせるデザイン。

ゴージャスな照明と
町内掲示板風の
ホワイトボードのギャップが
何とも好ましい。
内廊下や階段には、足音がしないよう
ブルーグレーのカーペットが
敷き詰められています。
「良いところに住んでるな~」と浮かれて
スキップしちゃいそうですね。

段差のないフラットな玄関がお出迎え。

ツヤツヤしたレトロなフロアは
お掃除もしやすそう。
コンパクトながらどっしりした靴箱に
靴をささっと仕舞って、
早速お部屋に上がりましょう。

おお、お部屋は意外にも真っ白な空間。
これはアレンジしがいがありますね。
8帖のLDKはキッチンが壁付けで
広々と使うことができます。

選んで取り付けてくださいね。

こちらの冷蔵庫と電子レンジ、
それから写真に姿はないのですが、
空気洗浄機は備え付けです。
嬉しい、助かります!

このLDKで、どんなテイストの
お部屋を作ろうかな。

四角い部屋だから丸テーブルを置いて、
キャビネットとラウンジチェアも
配置できるかな。
和室があるからジャパンディもいいな……
そう、お隣に和室があるんです。

見るからにゴロ寝がはかどりそうな
こちらは、リビング兼寝室にどうぞ。
床の間も付いていますから、
お花や絵を飾ったり、
トルコランプを飾っても素敵かも。
幅ぴったりに本棚を置いても便利そう。

またまた嬉しいことに、
こちらのテレビも備え付けです。

柵の外に素敵なお庭が広がっていました。

木々は季節によって表情を変えるのかな。
地面を覆うやわらかそうな緑もさわやか。
この低く美しい眺めは、1階の特権ですね。

洗濯機置き場はバルコニーにあって、
洗濯終了後はすぐに干すことができます。
屋根付きなことも相まって、
ここで過ごす時間が自ずと長くなりそう。
共用部にはコインランドリーがあるので
雨の日の洗濯はこちらを使ってくださいね。

LDKの隅にはクローゼットがあります。

元は押し入れだったのか、

奥行きがあって色々と収納できそうです。
バストイレは一体型。

コンパクトかつレトロだけど
清潔感があって、
きちんと管理されているんだなあと
うれしくなります。

ここもなんだかホテルライク。
ここからが熱海にあるお部屋の真骨頂。

なんと最上階に温泉大浴場があります!
これをお伝えしたかったーー!!

ここを自分の家のお風呂の
延長のように使えるなんて、
本当にいいのでしょうか…?
ゆっくりしたい日は大浴場へ。
急ぎの日は居室のバスへ。
なんとも贅沢な選択肢です。
そしてそして、
実はもう一つ秘密がありまして、
それがこちら。

熱海の街並みだけでなく、
花火も良く見える屋上です。
きっと夜景も絶景ですよね。
和室でゴロゴロしながら
緑に癒やされて、
温泉で湯浴みして、
年に一度は花火を見上げて
「たまや〜!」とか言う。
ここに住んだら寿命が伸びそう。
熱海駅からバスに15分乗り、
「神社前」で下車して徒歩1分の
場所に位置しています。

スーパーや総合病院は
徒歩で行ける距離にあるので、
落ち着きながらも便利に過ごせる立地。

思い切って生活の拠点にするのもいいし、
この家賃ですからセカンドハウスにして
週末や休暇に滞在するのも楽しそう。
たまに落ち込んだりしても、なんてたって
自分には温泉付きマンションがある。
そう思うだけで、体も心も
ふと軽くなる気がするのです。

いま募集中の物件一覧
お部屋探しに!今空いている物件だけを絞り込んで探せます
詳しくはこちら