
海も商店街もすぐそこに。事業を営みながら暮らすという選択 (静岡県熱海市89㎡の賃貸物件)
海も山も温泉もある観光地・熱海。
ここで、
“事業を営みながら暮らす”
という選択をしてみませんか。

風に乗って潮の香りが漂ってくる場所で、
店舗併用の賃貸住宅を見つけました。
すぐ近くには熱海銀座商店街があり、
昭和レトロな喫茶店や、
軒先に干物を吊るした魚屋さん、
地元素材を使ったカフェなど、
熱海の良さを目一杯味わえる商店が
軒を連ねています。
熱海駅と来宮駅からも徒歩圏内。
有名な観光地なだけあって、
国内外、老若男女問わず、
さまざまな人が行き交っています。

まずは間取りをご覧ください。
この空間がぜーんぶ使えちゃうんですって。
16万円代の賃料で、
地下室、1階、2階、3階、
そして屋上までついてきます。

物件名は「伊豆毎日新聞社渚町ビル」なので
もともとは新聞屋さんが
入っていたのだと思います。
入り口はガラスの引き戸。
道路側から中がよく見えますね。
うん、
お客さんの入りやすさ、申し分なし。
1階の事業スペースはシンプルな内装。
「奇をてらわない」ところがまたいい。
事務所にもお店にもカスタマイズ可能です。

什器を置いたり、
デスクを並べてみたり、
事業内容に合わせて
お好みでレイアウトしてくださいませ。

倉庫として活用できる
小さな地下室もついています。
小さいと言っても、広さは約12平米。
6帖くらいのスペースなので、
棚を置く余裕もありますよ。

お次は2階の居住スペースをご紹介。
1階とはガラッと雰囲気が変わり、
欄間が素敵な和のしつらえ。
もともと和室だった空間を、
洋室にリノベーションしたのだとか。

ウグイス色の壁には、
天然素材のインテリアが似合いそう。
無垢のローテーブルや和紙の間接照明を置いて
和モダンに遊んでみるのはいかが?
2階には、2つの洋室のほかに、
キッチンとトイレもあるんです。
コンパクトなL型キッチンは、
作業動線も抜群です。

もしも家族で暮らすなら、
キッチンに隣接した洋室に
ダイニングテーブルを置いて
食卓を囲むのもいいですね〜。

3階部分は、12帖のゆったり空間。
そして、熱海の街を見下ろせる大きな窓付き。
二面採光なので、日当たりも文句なし。
使ったお布団も、そのままこの部屋で
干せちゃうんじゃないかしら?
お待たせしました。
最後にご紹介したいのが、この屋上。
熱海の海と山、
どちらの景観も楽しめる絶景スポットです。
夏には目の前の海岸から
花火が打ち上がります。
特等席で鑑賞できますね。

地下から屋上までぐるりと紹介しましたが、
この場所をどんなふうに使っていこうか
わくわくしてきました。
雑貨屋さんやギャラリー、
事務所、学習塾。
なんだってできそうじゃないですか。
新たにお店を構えたい方も、
事務所の引越しを検討中の方も歓迎です。
懐かしさのある観光地で、
事業と暮らしを同時に営む。
そしていつか、
熱海の街に欠かせない
「おなじみの店」とか「おなじみの会社」
または「おなじみの場所」
になるのかも。
そんな過程も楽しんでくださいね。
ここで、
“事業を営みながら暮らす”
という選択をしてみませんか。

風に乗って潮の香りが漂ってくる場所で、
店舗併用の賃貸住宅を見つけました。
すぐ近くには熱海銀座商店街があり、
昭和レトロな喫茶店や、
軒先に干物を吊るした魚屋さん、
地元素材を使ったカフェなど、
熱海の良さを目一杯味わえる商店が
軒を連ねています。
熱海駅と来宮駅からも徒歩圏内。
有名な観光地なだけあって、
国内外、老若男女問わず、
さまざまな人が行き交っています。

まずは間取りをご覧ください。
この空間がぜーんぶ使えちゃうんですって。
16万円代の賃料で、
地下室、1階、2階、3階、
そして屋上までついてきます。

物件名は「伊豆毎日新聞社渚町ビル」なので
もともとは新聞屋さんが
入っていたのだと思います。
入り口はガラスの引き戸。
道路側から中がよく見えますね。
うん、
お客さんの入りやすさ、申し分なし。

1階の事業スペースはシンプルな内装。
「奇をてらわない」ところがまたいい。
事務所にもお店にもカスタマイズ可能です。

什器を置いたり、
デスクを並べてみたり、
事業内容に合わせて
お好みでレイアウトしてくださいませ。

倉庫として活用できる
小さな地下室もついています。

小さいと言っても、広さは約12平米。
6帖くらいのスペースなので、
棚を置く余裕もありますよ。

お次は2階の居住スペースをご紹介。
1階とはガラッと雰囲気が変わり、
欄間が素敵な和のしつらえ。
もともと和室だった空間を、
洋室にリノベーションしたのだとか。

ウグイス色の壁には、
天然素材のインテリアが似合いそう。
無垢のローテーブルや和紙の間接照明を置いて
和モダンに遊んでみるのはいかが?

2階には、2つの洋室のほかに、
キッチンとトイレもあるんです。
コンパクトなL型キッチンは、
作業動線も抜群です。

もしも家族で暮らすなら、
キッチンに隣接した洋室に
ダイニングテーブルを置いて
食卓を囲むのもいいですね〜。

3階部分は、12帖のゆったり空間。
そして、熱海の街を見下ろせる大きな窓付き。
二面採光なので、日当たりも文句なし。
使ったお布団も、そのままこの部屋で
干せちゃうんじゃないかしら?

お待たせしました。
最後にご紹介したいのが、この屋上。
熱海の海と山、
どちらの景観も楽しめる絶景スポットです。
夏には目の前の海岸から
花火が打ち上がります。
特等席で鑑賞できますね。

地下から屋上までぐるりと紹介しましたが、
この場所をどんなふうに使っていこうか
わくわくしてきました。
雑貨屋さんやギャラリー、
事務所、学習塾。
なんだってできそうじゃないですか。
新たにお店を構えたい方も、
事務所の引越しを検討中の方も歓迎です。
懐かしさのある観光地で、
事業と暮らしを同時に営む。
そしていつか、
熱海の街に欠かせない
「おなじみの店」とか「おなじみの会社」
または「おなじみの場所」
になるのかも。
そんな過程も楽しんでくださいね。

いま募集中の物件一覧
お部屋探しに!今空いている物件だけを絞り込んで探せます
詳しくはこちら