Close

緑も水辺も遊び場も、ぜ〜んぶ徒歩圏内! 大阪オフィス街暮らしのすすめ (大阪市中央区32㎡の賃貸物件)

大阪のオフィス街のど真ん中。
地下鉄は4つの線が利用でき、
梅田・大阪駅まで二駅。
なんば駅までも二駅という好立地。

はい、本町です。

大阪勤務の人、だいたい本町で働くか
本町を経由して通勤してるんちゃう?

語尾に「知らんけど」がお決まり、
関西人定番の雑な決めつけはさておき、
今回ご紹介するお部屋は本町にある
こちらのリノベ物件。
なんと駅から徒歩3分!

お部屋は32.2㎡のワンルーム。
居室は7帖ですが水回りのスペースが
ゆったりとしていて
一人暮らしに十分な広さです。

それではさっそくお部屋の中へ。

まずはメインの居室。
くぅ〜! かっこいい…!!
ブルックリンスタイルというのかな、
コンクリート調の壁、憧れるんよなぁ。
黒いタイル調の
アクセントクロスも効いています。
ここにぱきっとした色の
ポスターを飾りたい。

タイルの壁にはオープンクローゼット。
見せる収納に腕がなります。
引き出し付きが嬉しいポイント。

お部屋を違う角度から見るとこんな感じ。
陽光がたっぷりと注ぐ南向きの窓には
ブラインドが備わっているようです。

ブラインドから漏れる光って良いですよね。
コーヒーを飲みながら、
ちょっと本でも読もかなあ、なんて昼下がり
カップと本の上に差し込む光線に
ふと見とれてしまったりして。そして、勘の良い皆様はお気づきでしょうか、
少し上を見上げると…

て、天井高ぁ〜!
お部屋が明るい理由は
南向きというだけでなく、
高窓のおかげでもあったのか。
天井の梁に3本のライティングレールが並ぶ
贅沢なつくりも一人暮らしの物件では珍しい。
お気に入りのペンダントライトはもちろん、
植物もたくさん吊るせます。

窓の外、ベランダに出るとこの景色。
オフィス街の真ん中ながら、
スコーンと視界の抜けた景色が
眺められちゃいます。
目線が気にならないので
外に洗濯物も干せそうです。

足元はきれいな木目調。
ここで話し相手の
観葉植物と一緒に日向ぼっこ。
あ〜やっと休みやなぁ、なんて。

窓側からお部屋を見るとこんなふう。
日当たりはやっぱり抜群ですね。
コンクリート調のクロスと
ウッドの組み合わせが
かっこよさの中に
温かみを感じさせてくれます。

さて、お次は奥に見えるキッチンへ。

2口IHコンロを備えた
すっきりとしたステンレスキッチン。
「ステンレス、掃除大変じゃない?」
「いやいや、このかっこよさなら
なんぼでも磨くやろ」なんて、
初めて遊びにきた同僚と
そんな会話を交わすところまで想像できます。

キッチンの後ろの棚はコンセント付きで
レンジや炊飯器が置けますよ。
上部分は可動棚なのも、ありがたい。
コンパクトなキッチン周りは
上下の空間をいかにうまく活用するかが
ポイントですもの。

メインの居室を出て廊下へ。
なんと廊下にもしっかり大きめの窓が!
廊下が明るいって、いいなあ。

窓から見える都会の景色も、
階段みたいなビルも、
だんだんと愛着が湧いてきそう。

見せない収納はこちらにあります。
ハンガーパイプと可動棚付き。

奥へ進むと洗面スペース。
タイルに黒い水栓、
角丸の洗面ボウルがかわいくて
お客さんに絶対褒められる。
もちろん謙遜なんかせず、
せやろ、可愛いやろ〜って
自慢気に返します。

隣には洗濯機置き場もあります。
一人暮らしで洗面脱衣所に
洗濯機が置けるお部屋って、
意外と少ないんですよね。
床は髪の毛が落ちても目立ちにくい…
もとい、かっこいい色になってます。

洗面左手はお風呂。
こちらも黒のパネルがかっこいい。

お手洗いは洗面室の斜め前に。
ほかのお部屋とは雰囲気の異なる
白いタイルの腰壁が素敵ですね。
こういうトイレだといいな、を
見事に叶えてくれます。

トイレットペーパーやお掃除道具は
上の吊り戸棚に収納できます。

最後に玄関スペース。
玄関まで、お揃いのタイル調です。

壁いっぱいのシューズボックス。
都会で働く社会人たる者、
玄関での身だしなみチェックは欠かせません。
鏡付きなのが、すごく助かる。

収納力も、一人暮らしには十分。
お休みの日のスニーカーも、
働く日のパンプスも、
ちょっとおしゃれな革靴も
みーんな入っちゃいます。

ちなみに、靴箱の隣には
黒のロールスクリーンがあり、
開けてみると…

なるほど、電気温水器が
うまく隠れていました。
こちらのお部屋はオール電化なので、
非常時のガスコンロなんかあると
ちょっと安心かもしれません。

広く明るい共用部もお気に入り。

エントランスは
カメラ付きのオートロックで
セキュリティ面も安心ですね。

宅配ボックスが完備されていて
忙しくて荷物が受け取れないときも大丈夫。
ここに入れてもらえます。

ぴゅーんと風を切る
都会らしい乗り物も利用できますが、

ここに住むなら断然自転車がおすすめ。
大阪駅までも自転車だと10分ちょっと。
私、この辺りから梅田まで向かう
道のりが大好きなんですよね。

近くには美味しい個人店がたくさんあって
お昼時にはオフィス街の人たちがずらり、
いろんなお店に並びます。
靱公園や中之島周辺には
カフェや夜呑みにぴったりのお店も。
会社からの帰り道、お気に入りの
ご飯やさんを探すのも
都会暮らしの楽しみです。
初めて入るお店だってドアを開けると、
フレンドリーな関西人のみなさまが
迎えてくれますから。

休みの日には歩いて中之島まで。
美術館を楽しんだ後は
コーヒーをテイクアウトして
公園で日向ぼっこ…なんて、
そんな暮らしも悪くない。
徒歩圏内に緑、水辺、飲食店、
カルチャースポットがぎゅっと詰まった
大阪ならではのオフィス街暮らし、
はじめてみてはいかがでしょう。

募集中の物件

いま募集中の物件一覧

お部屋探しに!今空いている物件だけを絞り込んで探せます

詳しくはこちら

  • 募集中の物件
  • 物件を載せませんか?

Follow Me!

  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

物件ファンを支えてくださってる皆様

  • うっちー
  • アマレット
  • Koji
  • ちー
  • カツオ
  • odmishien
  • ASA
  • KeyNo.029
  • chou
  • やまつま
  • Ayaka
  • しゅー
  • kee
  • 伊藤商店
  • とみこ
  • GAJA
  • デューク内藤
  • ミヤコドリ
  • magさん
  • Umising
  • てんてこまい
  • ふみ
  • oda
  • 球体
  • ぽんちゃん
  • だんちぐみ
  • 3t06
  • なとぅ
  • みちゃん
  • ジュンコ
  • くろくろ
  • 更夜
  • ぽるぴいお
  • たかにゃん
  • ちぇるもふ
  • さやか
  • さんかく
  • ひろ
  • あんさー
  • iron
  • ヨシニイ
  • ちびりーな
  • 三嶋 優
  • うすい
  • のぶ
  • ネコチャンのカリント
  • さきはま
  • めばる
  • atez
  • Ciao!
  • JIMA
  • ぽむ
  • ユン
  • ももたす
  • 岩波しずか
  • MKstyle
  • Kaco
  • のぞみ
  • sakaken1
  • MONV.MitsuMame・おもや
  • ひろみっち
  • fumi
  • mamune
  • blackkite
  • masako.o
  • おさるー
  • ぽんちゃん
  • よーじ
  • ともりん
  • たけくま
  • かげまる
  • わらび
  • 川島あゆみ
  • theゆうこ
  • シーサイド
  • きんちゃん
  • mee
  • なわとび
  • 花火丸
  • 霜月
  • いんちょう
  • 有賀 悠歩
  • サラリーマン大家のTAKA
  • ころころころちゃん
  • きよのふみ
  • 会員募集中!

物件ファンファンの会

ファンクラブ「物件ファンファンの会」では、物件ファンの活動をサポートしてくださる方を募集しています。(買い切り3000円)

会員になってくださった方にはお名前記載と、会員証キーホルダーをお送りします。

  • おまかせお部屋さがし