
家族と愛車との暮らしがカラフルに色づく昭和レトロなチョコミントハウス (千葉県松戸市73㎡の賃貸物件)
昭和に建てられた少しレトロな家を
個性的な色とともにリフォームした賃貸住宅。
大切な愛車やバイクを雨風から守ってくれる
シャッター付きのガレージもありますよ。
ミントグリーンとブラウンの
組み合わせがあまりに印象的なので、
チョコミントハウスと呼ばせてください。

はい。
外観もチョコミントです。

こちらが、ガレージ。
ミントなシャッターを開けて…

こんなレトロな車が出てきたら素敵です。
外車じゃなくて少し古めの国産車でも
絶対に似合います。
ちょっと小ぶりな感じの車。
お気に入りの自転車たちを
過保護に格納するのもあり。
いつまでも色あせない
黄色や赤の自転車に乗って、
休日には緑豊かな近くの公園へ
ピクニックに繰り出しましょう。

物件があるのは千葉県松戸市。
JR武蔵野線と新京成線の2沿線が利用でき、
ともに都心へのアクセスは良好です。

ファミリー層も多いのどかな住宅街で
ひと際目を引くカラーリングですが、
玄関周りの設えは伝統的な日本家屋風。
それでは、おじゃまします。
引き戸を開けて屋内に入ると、
目の前に2階へ続く階段、
右側に9.5帖のLDK。
玄関ホールとリビングが
つながったようなつくりです。

頭上に灯るレトロなまあるい照明が
たまらなくかわいらしい。
波のようにゆらめく光が
家族やゲストを迎えてくれます。

キッチン周りにダークカラーを
多用することで、チョコミントだけど
甘くなりすぎず引き締まった印象に。
足場板で作ったラフなテーブルが似合いそう。
チョコミントから一転、
LDKの隣の和室は、この壁色。
紺と藍を混ぜたような
深く鮮やかなブルーが
和室ならではの設えを
際立たせています。
エアコンが新調されているようで
うれしいですね。
続きまして2階には、お部屋が3つ。

和室はモスグリーン。

洋室はウッディー。
もう一つの洋室はチョコなしミント。
それぞれ異なる雰囲気をもつお部屋は
どれも素敵だから、家族みんな
お部屋づくりに熱が入るに違いない。

洗面所とトイレもこぎれいです。

お風呂はタイル張りで
床の小さな緑のタイルがかわいらしい。
和室とLDKの窓の外には、
濡れ縁とちょっとしたお庭があります。
近くには評判のパン屋さんもあるそうで、
ここでパンをほおばるのもよいですね。

たぶん、ご近所さんたちからは
「チョコミントの家」って呼ばれるだろうな。
あるいは門扉に笑顔があしらわれているから
「笑顔の家」って呼ばれるのかも。
ならば名に恥じないよう笑顔の絶えない
家にしなきゃと思ったけれど、
たぶん自然とそうなっていくだろう。
カラフルで素敵、ガレージもついている
戸建てにこの家賃で住めるのだから
笑顔にならないわけがないのです。
個性的な色とともにリフォームした賃貸住宅。
大切な愛車やバイクを雨風から守ってくれる
シャッター付きのガレージもありますよ。
ミントグリーンとブラウンの
組み合わせがあまりに印象的なので、
チョコミントハウスと呼ばせてください。

はい。
外観もチョコミントです。

こちらが、ガレージ。
ミントなシャッターを開けて…

こんなレトロな車が出てきたら素敵です。
外車じゃなくて少し古めの国産車でも
絶対に似合います。
ちょっと小ぶりな感じの車。

お気に入りの自転車たちを
過保護に格納するのもあり。
いつまでも色あせない
黄色や赤の自転車に乗って、
休日には緑豊かな近くの公園へ
ピクニックに繰り出しましょう。

物件があるのは千葉県松戸市。
JR武蔵野線と新京成線の2沿線が利用でき、
ともに都心へのアクセスは良好です。

ファミリー層も多いのどかな住宅街で
ひと際目を引くカラーリングですが、
玄関周りの設えは伝統的な日本家屋風。
それでは、おじゃまします。

引き戸を開けて屋内に入ると、
目の前に2階へ続く階段、
右側に9.5帖のLDK。
玄関ホールとリビングが
つながったようなつくりです。

頭上に灯るレトロなまあるい照明が
たまらなくかわいらしい。
波のようにゆらめく光が
家族やゲストを迎えてくれます。

キッチン周りにダークカラーを
多用することで、チョコミントだけど
甘くなりすぎず引き締まった印象に。
足場板で作ったラフなテーブルが似合いそう。

チョコミントから一転、
LDKの隣の和室は、この壁色。
紺と藍を混ぜたような
深く鮮やかなブルーが
和室ならではの設えを
際立たせています。
エアコンが新調されているようで
うれしいですね。
続きまして2階には、お部屋が3つ。

和室はモスグリーン。

洋室はウッディー。

もう一つの洋室はチョコなしミント。
それぞれ異なる雰囲気をもつお部屋は
どれも素敵だから、家族みんな
お部屋づくりに熱が入るに違いない。

洗面所とトイレもこぎれいです。

お風呂はタイル張りで
床の小さな緑のタイルがかわいらしい。

和室とLDKの窓の外には、
濡れ縁とちょっとしたお庭があります。
近くには評判のパン屋さんもあるそうで、
ここでパンをほおばるのもよいですね。

たぶん、ご近所さんたちからは
「チョコミントの家」って呼ばれるだろうな。
あるいは門扉に笑顔があしらわれているから
「笑顔の家」って呼ばれるのかも。
ならば名に恥じないよう笑顔の絶えない
家にしなきゃと思ったけれど、
たぶん自然とそうなっていくだろう。
カラフルで素敵、ガレージもついている
戸建てにこの家賃で住めるのだから
笑顔にならないわけがないのです。

いま募集中の物件一覧
お部屋探しに!今空いている物件だけを絞り込んで探せます
詳しくはこちら