
ハイセンスなツートンカラーの3LDK、仕上げは桂川のリバービュー! (京都市右京区85㎡の売買物件)
京都有数の景勝地・嵐山から少し南に下った
桂川沿いに建つヴィンテージマンション
「嵐山ロイアルハイツ」。
築47年、ちょうど良い感じに
色づいてきた頃合いですね。

太秦の撮影所が近いこともあり、
かつては有名人が住んでいたことも
あるとかないとか。
そんなこちらの一室を、
物件ファンでもおなじみのCCRさんが
リノベーションして販売しています。

CCRさんはこれまでにも何度か
嵐山ロイアルハイツのお部屋のリノベを
手がけたことがあるようで、
経験とノウハウゆえでしょうか、
今回はこれまで以上に
完成度の高いお部屋に仕上がってる
気がして、ぜひ見ていただきたいなと!

3つのバルコニーを備えた3LDK。
いわゆる田の字型の間取りに
なるのでしょうか。
このお部屋の魅力は、
なんといっても南向きで
16.5帖あるひろびろとしたLDK、

そして、LDKからのリバービュー!
青い空をゆっくりと流れる雲、
その下できらきらと輝く川面。
季節が変わっても、
年月が経過しても、
いつもそこにある美しい眺め。
なんて贅沢なんでしょう。

ほら、日だまりもこんなに。
キッチンは作業台が間仕切りになって
ゆるくゾーニングされています。

作業台は内側から見るとこういうつくり。
電化製品や食器を置いても
リビングダイニングからは見えません。
奥にはパントリーがあり、
収納力があるのはもちろん、
生活感を隠すための工夫がそこかしこに。

そして、どうですか、
近くで見たキッチンのかわいらしさ。
白で統一した天板、キャビネット、壁に、
ダークカラーのタイルがアクセント。
タイルの目地に色がついてるのが
たまらん!
デザインの話をすると、LDKの壁が
ツートンになっていたと思うのですが、
これがねえ、玄関にはじまり、

玄関から各居室へつづく廊下も、
どこもかしこもツートンカラー。

洋室のワークデスク周りも
同色のツートンカラーになってます。
造作机のすっぽりハマる感、
収納のニッチ感も素敵だなあ。
洗面台もツートン。
ここも目地に色がついたタイルで
仕上げています。

脱衣所だってツートンで、

お風呂はさすがにツートンじゃなかった!
でもピッカピカの新品です。
小窓もあって、毎日のバスタイムが
楽しみになりそうだな。
残念ながらほかのお部屋の写真は
ないのですが、
くすみ系の落ち着いたカラーリングや
スペースごとに異なる床材、
造作棚のデザイン…などなど、
このセンスの良さ、伝わったでしょうか。
伝わってればいいな。
1月18日、19日にはオープンハウスが
開催されるそうなので、
気になる方はお問い合わせのうえ
現地へ出かけてみてはいかがでしょう。
桂川沿いに建つヴィンテージマンション
「嵐山ロイアルハイツ」。
築47年、ちょうど良い感じに
色づいてきた頃合いですね。

太秦の撮影所が近いこともあり、
かつては有名人が住んでいたことも
あるとかないとか。
そんなこちらの一室を、
物件ファンでもおなじみのCCRさんが
リノベーションして販売しています。

CCRさんはこれまでにも何度か
嵐山ロイアルハイツのお部屋のリノベを
手がけたことがあるようで、
経験とノウハウゆえでしょうか、
今回はこれまで以上に
完成度の高いお部屋に仕上がってる
気がして、ぜひ見ていただきたいなと!

3つのバルコニーを備えた3LDK。
いわゆる田の字型の間取りに
なるのでしょうか。

このお部屋の魅力は、
なんといっても南向きで
16.5帖あるひろびろとしたLDK、

そして、LDKからのリバービュー!
青い空をゆっくりと流れる雲、
その下できらきらと輝く川面。
季節が変わっても、
年月が経過しても、
いつもそこにある美しい眺め。
なんて贅沢なんでしょう。

ほら、日だまりもこんなに。

キッチンは作業台が間仕切りになって
ゆるくゾーニングされています。

作業台は内側から見るとこういうつくり。
電化製品や食器を置いても
リビングダイニングからは見えません。
奥にはパントリーがあり、
収納力があるのはもちろん、
生活感を隠すための工夫がそこかしこに。

そして、どうですか、
近くで見たキッチンのかわいらしさ。
白で統一した天板、キャビネット、壁に、
ダークカラーのタイルがアクセント。
タイルの目地に色がついてるのが
たまらん!

デザインの話をすると、LDKの壁が
ツートンになっていたと思うのですが、
これがねえ、玄関にはじまり、

玄関から各居室へつづく廊下も、
どこもかしこもツートンカラー。

洋室のワークデスク周りも
同色のツートンカラーになってます。
造作机のすっぽりハマる感、
収納のニッチ感も素敵だなあ。

洗面台もツートン。
ここも目地に色がついたタイルで
仕上げています。

脱衣所だってツートンで、

お風呂はさすがにツートンじゃなかった!
でもピッカピカの新品です。
小窓もあって、毎日のバスタイムが
楽しみになりそうだな。

残念ながらほかのお部屋の写真は
ないのですが、
くすみ系の落ち着いたカラーリングや
スペースごとに異なる床材、
造作棚のデザイン…などなど、
このセンスの良さ、伝わったでしょうか。
伝わってればいいな。
1月18日、19日にはオープンハウスが
開催されるそうなので、
気になる方はお問い合わせのうえ
現地へ出かけてみてはいかがでしょう。

いま募集中の物件一覧
お部屋探しに!今空いている物件だけを絞り込んで探せます
詳しくはこちら