
温故知新を体現する、ふるくてあたらしい古民家リノベ (福岡市城南区70㎡の賃貸物件)
中庭に面した大きな窓。
部屋の中にいても、庭に出ても
さぞかし気持ちがいいだろうなあ。
縁側はないようだけど、
サッシにちょこんと腰掛けて。
ああ、良いお家の予感がする……!

福岡のベッドタウン・友丘に佇む戸建て。
古民家をリノベーションして、
1階はひろびろとしたLDKに。
2階には6帖の洋室と8帖の和室があります。
二人暮らしや、小さなお子さんを含めた
ファミリーにぴったりではないでしょうか。

玄関には、このお家の魅力が
集約されています。
床材を活用したという
スタイリッシュな扉と、すりガラス。
新らしいものと、古いものの融合。
ぽってりと丸い照明もかわいらしい。

玄関扉を開けると土間がありまして、
その先はずどーんとこの眺め!
無垢フローリングに、押し入れの襖。
かつての間取りの名残りがある柱たち。
床材は玄関扉とおそろいってことかな。
うんうん、お部屋のあちこちに
古民家リノベの良さが詰まってる。
そして、何よりもうれしいのが
掃き出し窓の奥に広がるお庭。
窓側から居室を見るとこんな感じ。
キッチンの前には
ダイニングテーブルを置いて、
写真手前のリビングスペースには
大きなソファを。
インテリアの配置に迷わない
間取り、助かるなあ。

水回りはすべて更新され、
洗面台もこんなにかわいらしく。

お風呂なんて最新のやつです。
もちろん追い焚き機能付き。
階段下には洗濯機置き場と
トイレがありまして、

トイレも新しく生まれ変わっています。
壁には、レトロな表情を残した
窓が上と下に2つ。
明るく清潔で心地良い。

階段の途中にも
明かり取りの窓がありました。
ここも安定のすりガラス。
2階のお部屋は、どちらも二面採光です。
和室の畳はピカピカの新品。
東向きの窓があるので、
マットレスや布団を敷いて寝室にしたい。

逆側には元・押し入れを利用した
二段ベッドが備え付けられています。
お子さんが小さいうちは
同室で眠ることができますね。
ベッドとして使わない場合、
本を並べて読書スペースに
するのも楽しそう。

6帖の洋室は、白い天井が印象的な空間。
こちらは仕事部屋にするのがいいかも。
潔いほどシンプルなお部屋ですが、

やっぱり窓のすりガラスが
存在感をアピール。
これがあるのとないので
合わせる家具が変わってきますからね。
アンティーク調の木の机を置いて
レトロな雰囲気でまとめたいな。
最後に気になる中庭の写真を。
じつは専用庭ではなく
並んで建つ2棟のお家との
共用庭になるのですが、
これから植物が増えていくのに加え
テーブルも設置してくれるそう。
ご近所さんと仲良くなれると思えば
共用でも問題なし、
というかむしろ歓迎ですよね。

駅からは少し距離がありますが、
徒歩圏内に複数のバス停があり、
天神・博多方面へは
バス1本でアクセス可能。
ペット飼育も相談可だそうです。
福岡のベッドタウンで
賃貸の戸建てを探していたけれど
ふつうのお家じゃ物足りないという方、
早い者勝ちかもしれません!
部屋の中にいても、庭に出ても
さぞかし気持ちがいいだろうなあ。
縁側はないようだけど、
サッシにちょこんと腰掛けて。
ああ、良いお家の予感がする……!

福岡のベッドタウン・友丘に佇む戸建て。
古民家をリノベーションして、
1階はひろびろとしたLDKに。
2階には6帖の洋室と8帖の和室があります。
二人暮らしや、小さなお子さんを含めた
ファミリーにぴったりではないでしょうか。

玄関には、このお家の魅力が
集約されています。
床材を活用したという
スタイリッシュな扉と、すりガラス。
新らしいものと、古いものの融合。
ぽってりと丸い照明もかわいらしい。

玄関扉を開けると土間がありまして、
その先はずどーんとこの眺め!
無垢フローリングに、押し入れの襖。
かつての間取りの名残りがある柱たち。
床材は玄関扉とおそろいってことかな。
うんうん、お部屋のあちこちに
古民家リノベの良さが詰まってる。
そして、何よりもうれしいのが
掃き出し窓の奥に広がるお庭。

窓側から居室を見るとこんな感じ。
キッチンの前には
ダイニングテーブルを置いて、
写真手前のリビングスペースには
大きなソファを。
インテリアの配置に迷わない
間取り、助かるなあ。

水回りはすべて更新され、
洗面台もこんなにかわいらしく。

お風呂なんて最新のやつです。
もちろん追い焚き機能付き。

階段下には洗濯機置き場と
トイレがありまして、

トイレも新しく生まれ変わっています。
壁には、レトロな表情を残した
窓が上と下に2つ。
明るく清潔で心地良い。

階段の途中にも
明かり取りの窓がありました。
ここも安定のすりガラス。

2階のお部屋は、どちらも二面採光です。
和室の畳はピカピカの新品。
東向きの窓があるので、
マットレスや布団を敷いて寝室にしたい。

逆側には元・押し入れを利用した
二段ベッドが備え付けられています。
お子さんが小さいうちは
同室で眠ることができますね。
ベッドとして使わない場合、
本を並べて読書スペースに
するのも楽しそう。

6帖の洋室は、白い天井が印象的な空間。
こちらは仕事部屋にするのがいいかも。
潔いほどシンプルなお部屋ですが、

やっぱり窓のすりガラスが
存在感をアピール。
これがあるのとないので
合わせる家具が変わってきますからね。
アンティーク調の木の机を置いて
レトロな雰囲気でまとめたいな。

最後に気になる中庭の写真を。
じつは専用庭ではなく
並んで建つ2棟のお家との
共用庭になるのですが、
これから植物が増えていくのに加え
テーブルも設置してくれるそう。
ご近所さんと仲良くなれると思えば
共用でも問題なし、
というかむしろ歓迎ですよね。

駅からは少し距離がありますが、
徒歩圏内に複数のバス停があり、
天神・博多方面へは
バス1本でアクセス可能。
ペット飼育も相談可だそうです。
福岡のベッドタウンで
賃貸の戸建てを探していたけれど
ふつうのお家じゃ物足りないという方、
早い者勝ちかもしれません!

いま募集中の物件一覧
お部屋探しに!今空いている物件だけを絞り込んで探せます
詳しくはこちら