
外観も内装も見惚れてしまう、京都を満喫できる稽古場付きの京町家 (京都市上京区113㎡の売買物件)
この物件は現在は募集終了している可能性が高いです。過去物件のアーカイブとしてお楽しみ下さい。
大きな塀と表庭の奥に建物が建つ
立派な京町家は
「大塀造り(だいべいづくり)」と
言うのだそうです。
裕福な商人や医者などが、住宅専用に
建てた塀付きの町家。
こちらは重要京町家の指定がされており、
建物の南側には、大きな稽古場も
あるのだとか。
約46坪の広い敷地と長い歴史を持つ
建屋に、期待がつのります。
どうか、より良きかたちで 次の方に受け継がれますように!
文・葱山紫蘇子 大阪で娘3人息子1人と暮らす独り身。元劇団維新派役者竹山らいち、元ミニシアター従業員、元介護職。建物と書き出し小説と漫画と毛布のヘリが大好き。 Lit.Link

いま募集中の物件一覧
お部屋探しに!今空いている物件だけを絞り込んで探せます
詳しくはこちら