Close

フルリノベでかわいく便利にリデザインされた平屋を象徴するようなファサードとポーチが印象的(香川県高松市64㎡の売買物件)

掲載協力物件募集中 公開 最終更新

奇抜ではなく、ありそうで、でもあまりない。 そんなこのファサードが秀逸だな! と まず興味を惹かれました!

独自色のあるファサード。

白い壁からニョキッとのびている 黒い煙突の存在も相まってか、 どこか外国っぽくも感じられていて デザイン面でもとてもいいですし、
この板張り部分が玄関まわりを覆う形で エントランスの屋根を買って出ていて、
おかげで玄関前が雨風や 日光をやんわり凌げるポーチスペースに。
このポーチ、 自転車を置くのにもいいでしょうね!

立地的には香川県高松市多肥下町、 自転車でもまぁまぁすぐに町まで行けるし、 高松琴平電鉄琴平線の 太田駅から徒歩7分でもあるので、 電車でもすぐという好立地! その上、 お家の横は駐車場2台分のスペース。

どこか行こうかとなると ファーストチョイスが車になるだろう 香川という土地柄もありますし、 車を2台停められるのはうれしい限り。

間取り図的にはこの窓前に オプションのウッドデッキも置けるよー ってなってもいるし、

もし車を置く必要がない場合は ウッドデッキのオプションを ちょっと大きめにお願いできるか 相談するのもありかもですね!

はい、という感じで 外観を一通りご案内できたかな、と 思いますので次は内観のご案内を。

まずは玄関です。 ファサードの板材で作る ウッディなイメージがここにも。

そして皆さんきっと間取り図を見てから 気になっていましたよね? 玄関から続くこの ウォークインシューズクローゼット!
本当に広いです…!
4人分くらいゆうにいけそうな気がする。 素晴らしい。 アウトドア関係の諸々も置いておけそう。

さて、 玄関を上がっての室内も相当良くて、 LDKのこのまとまり具合+アクセント感も とてもお気に入りです。

高い天井高が作り出す広々な空間に 剥き出しの梁ね!
あと、 白と線細めの直線とで 清潔感がありつつ、 この梁の骨太な存在感が やっぱり良いアクセントになってる。
天井のアクセントに意識が向けば 空間の広がりがより感じられそうだし、 天窓まであるので 解放感と採光的にも最高。
あとは薪ストーブのアクセント感も骨太! でしょう?

そもそも 薪ストーブは暮らしのアクセントになるし。 全体的にウッディな空間の中に スチール感というアクセントにもなる。

そしてそんなウッディの中に スチールという構図内で言うならば、 薪ストーブの対角線状に この清潔感が満点の ステンレスのキッチン天板を持ってくるの、 コントラスト比が高くてよき。
こんな感じで、全体的に いけばな的な「真・副・控」のイメージが 幾重にか仕掛けられているのも とても面白いなぁって!
ちなみにこのキッチン、 二の字型と呼ばれるスタイルで、 ご覧の通り作業スペースを広く取れるし、 朝食くらいなら カウンターで済ませたりもできそう。
それにリビングダイニングの方を向かって 洗い物ができたりするのもやはりうれしい。
あと注目すべきは キッチン性能とデザインかなと。
とくに、やはり掃除が容易になる タイル張りなことにも注目してほしく。
調理が終わったらサッと一拭きしておくだけで 清潔さを保ってられるのいいですよね。

IHのコンロもサッと一拭き! 便利!

便利といえば忘れちゃならないこちら。
ビルトイン食洗機。
家事時間が短縮されて 可処分時間が増えること間違いなし!

せっかくのこの素敵なお家ですからね、 (洗い物が好きな人以外は) できるならおうち時間をたっぷり取りたい。

趣味も捗りそうな個室もありますしね。
ロフトでお篭り読書も間違いないでしょうし
天井高もあってのびのびとして。 リビングでくつろぐもよし、 個室でゴロゴロするもよし。

それに気がついたのが、 このお家のドア、背が高い。 神谷コーポレーション社製の フルハイトドアを全面的に採用していて、 通常のドアより背が高いため、 空間も広く見えるというわけ。

しかも「このドア、壊れたり飽きたなぁ」 なんて思ったら、メーカーが下取りして 新しいドアに交換してくれるとのこと。 つまり、気軽に着せ替えが できちゃうドアなんだそうです。 お部屋の模様替えと一緒に ドアまで変えられるなんて。

ちなみにこの気持ちよさそうな床板は Ua Floors製のパッシブフローリング なるものを採用しているのだそうで、 半永久的に遠赤外線を発して 血行を促進する健康志向の床材だとか。
…うん、(難しいことはちょっとわからないけど) お家にいるだけで 血流が促進されるなんて、すごい。

そう、ともかく 暮らしていく上で気持ちよさ大切。

そのためには お風呂のサイズももちろん大切だし、 この黒っぽく落ち着いた感じも大事。

きっと心を落ち着かせてくれるはず。

浴槽も真っ黒。
この物件、明度の使い方と共に 黒色の使い方がとても特徴的で上手。

ところどころにほら、 ストーブに煙突や窓枠、 それにキッチン前のタイルとか、 黒い部材を使って 空間をキュッと〆てる。

そんな感じで 黒い部材比率を高めにしつつ 壁色の明暗も調整して 外観、内観、水回りの順に トーンを変えてる。

トイレもそう。

ほら、洗面所も同じくですよ。
面白いですよね。 それと汚れ跡が目立たないのも良い!

そしてこの洗面所の床が、 ちょっと気付きにくいけど おしゃれで良いのですよ。

そもそも六角形のタイルは 四角のそれより柔らかな印象を与えるし、 パターンが異なっていることもあって、 表情が出ていいですよね。 おかげで室内全体にマイルドさを足しつつ でもありがちな形に陥らず、 ぬっぺりもさせずに うまくおさまってます!

ほんと、ファサードだけにとどまらず、 要所要所で気が利いている。 まさに気を衒わず、奇抜にならず、 ありそうで、でもあまりない。

ビジュアル的にも工夫的にも デザインというか設計というかが そんな感じに、気がきいてるこのお家。

きっと住めば住むほど良さに気づける そんなお家、そんな暮らしに なるだろうと思います!

募集中の物件

いま募集中の物件一覧

お部屋探しに!今空いている物件だけを絞り込んで探せます

詳しくはこちら

  • 募集中の物件
  • 物件を載せませんか?

Follow Me!

  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

物件ファンを支えてくださってる皆様

  • うっちー
  • アマレット
  • Koji
  • ちー
  • カツオ
  • odmishien
  • ASA
  • KeyNo.029
  • chou
  • やまつま
  • Ayaka
  • しゅー
  • kee
  • 伊藤商店
  • とみこ
  • GAJA
  • デューク内藤
  • ミヤコドリ
  • magさん
  • Umising
  • てんてこまい
  • ふみ
  • oda
  • 球体
  • ぽんちゃん
  • だんちぐみ
  • 3t06
  • なとぅ
  • みちゃん
  • ジュンコ
  • くろくろ
  • 更夜
  • ぽるぴいお
  • たかにゃん
  • ちぇるもふ
  • さやか
  • さんかく
  • ひろ
  • あんさー
  • iron
  • ヨシニイ
  • ちびりーな
  • 三嶋 優
  • うすい
  • のぶ
  • ネコチャンのカリント
  • さきはま
  • めばる
  • atez
  • Ciao!
  • JIMA
  • ぽむ
  • ユン
  • ももたす
  • 岩波しずか
  • MKstyle
  • Kaco
  • のぞみ
  • sakaken1
  • MONV.MitsuMame・おもや
  • ひろみっち
  • fumi
  • mamune
  • blackkite
  • masako.o
  • おさるー
  • ぽんちゃん
  • よーじ
  • ともりん
  • たけくま
  • かげまる
  • わらび
  • 川島あゆみ
  • theゆうこ
  • シーサイド
  • きんちゃん
  • mee
  • なわとび
  • 花火丸
  • 霜月
  • いんちょう
  • 有賀 悠歩
  • サラリーマン大家のTAKA
  • ころころころちゃん
  • きよのふみ
  • ぽん
  • hasechaco
  • ぴんが
  • ゆうこぼ〜ん
  • 雅美
  • あきお
  • たい
  • 立川ほっとライン院長
  • Gelato
  • やました
  • あやたろす
  • Choco89rock
  • ako
  • 園園
  • みぃ
  • 純喫茶ヒッピー
  • eiji
  • ko88201

物件ファンファンの会

ファンクラブ「物件ファンファンの会」では、物件ファンの活動をサポートしてくださる方を募集しています。(買い切り3000円)

会員になってくださった方にはお名前記載と、会員証キーホルダーをお送りします。