
ペットもワークスペースも!生まれ変わった京町家でおしゃれレトロと快適さを叶える(京都市中京区55㎡の賃貸物件)
この物件は現在は募集終了している可能性が高いです。過去物件のアーカイブとしてお楽しみ下さい。
レトロな家が好き!
でも住むなら新しい方がいい…。
わかります、その矛盾…
私も同じ思いですもの!
そんな、欲しがりさんの願いに
応えてくれる、京町家があるんです。
(ペット飼育の条件については
こちらをお読みください)
写真の白いスポンジ受けのように、
マグネットの便利グッズがピタッと
引っ付いてくれるので、
お手入れも使い勝手も抜群です。
センスが良いと言えば、こちらの
カップボード。ジャパニーズオークと
言われている北海道産ミズナラ材製で
たいへん素敵。
こちらは備品として賃貸に含まれて
いるんですよ。

2階には5.5帖の洋室が2部屋。
コロナ禍に改築を始めたこともあり、
リモートワークができるように
1・2階どちらにも有線のネット回線
(NURO光)を配線、WI-FIルーターも
備え付けられています。
片方をワークスペース、もう片方を
寝室にと、一軒家をSOHO的に
使うこともできるとのことです。
あ、引き戸を開け広げて、ひと間に
することも可能ですよ。

白い扉で統一されて、すっきりと 目立ちにくくなっています。 左側が洗面と浴室。右がトイレ。

洗面台は鏡の裏がキャビネットに なっている優れモノ。

浴室は暖房乾燥機付きに加え 追い焚き機能付きの エコジョーズを採用。 さすがのハイスペックです。

ちなみに、洗面台も浴室の壁も、
キッチン同様、高品位のホーローが
使われています。
こちらも写真のように、
マグネットの小物がひっつけ放題。
洗面器の収納がスタイリッシュ過ぎて
うれしくなっちゃいますね。
小物は備品ではないので、
写真をご参考に揃えてくださいね。
近所の住人関係者しか通らない ノスタルジーな路地の奥に、 すっとたたずむ白壁の家。 京都市営地下鉄東西線・山陰本線二条駅から 徒歩11~2分。 バスが通る丸太町通りも近くて アクセス良好。 おしゃれな飲食店やスーパー、 図書館や病院なども徒歩圏内。
かつて平安宮があった物件周辺は 建築工事を行う際には60日前までに 届ける必要があり、大規模な建物が 建てにくく、昔ながらの街並みが 残っています。 さすがに平安時代の面影はありませんが 千二百年の歴史に思いを馳せながら ご近所をお散歩するのも一興ですね。
大改装して未使用の一軒家、聚楽廻中町(じゅらくまわりなかまち)「白壁の家」
文・葱山紫蘇子 大阪で娘3人息子1人と暮らす独り身。元劇団維新派役者竹山らいち、元ミニシアター従業員、元介護職。建物と書き出し小説と漫画と毛布のヘリが大好き。 Lit.Link

いま募集中の物件一覧
お部屋探しに!今空いている物件だけを絞り込んで探せます
詳しくはこちら